コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

行政書士による自動車の手続き全般解説サイト

  • ホーム
  • サイトマップ

くるまの手続き百科

  • 車庫証明
    • 申請書類の書き方
    • 所在図・配置図
    • 承諾書・自認書
  • 書類の記入例

2021年3月

  1. HOME
  2. 2021年3月
OCR軽第4様式の3記入例
2021年3月7日 / 最終更新日 : 2021年6月20日 master 書類の記入例

OCR軽第4号様式の3の記入例と解説 – 軽自動車の解体返納(永久抹消)と解体届出

目次 1. 解体返納と解体届出の共通部分 1.1. 移動報告番号の記入の仕方 1.2. 車両番号の記入の仕方 2. 解体とナンバー返納(永久抹消)を同時にする(車検残1ヶ月以上あり) 3. 解体返納とナンバー返納を同時に […]

OCR軽第4様式の3記入例
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年5月4日 master 廃車(抹消登録)

軽自動車の廃車 – 解体返納(永久抹消)手続き完全解説!

自動車の廃車の種類 ここでは、軽自動車の車両を解体(スクラップ)する「解体返納」の流れについて解説していきます。 普通自動車(登録車)の解体返納手続きにあたる「永久抹消登録」については以下のページをご覧ください。 軽自動 […]

2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 master 廃車(抹消登録)

【軽自動車】車検証を無くした!再発行手続きの流れと書類記入例

このページでは軽自動車の車検証の再発行方法を解説しています。登録車は以下のページをご覧ください。 車検証再発行手続きが行える場所 軽自動車の車検証を紛失・汚損したときは軽自動車検査協会の事務所や支所にて再発行出来ます。 […]

引越し直後に車庫証明が通らない理由はポストです
2021年3月18日 / 最終更新日 : 2022年9月3日 master 車庫証明

注意!引越ししたてや新築で車庫証明がとれない!?

引越直後だと車庫証明がとれないことは意外とある 車庫証明申請が通らない原因の第1位は「車両が駐車場に収まらない」というそもそも保管場所としての要件を満たしていないケースです。これは簡単に想像できる原因だと思います。 それ […]

人気の記事

  • 車庫証明の配置図の書き方。パターン別完全解説!立体駐車場や機械式駐車場の注意点。車庫証明の配置図の書き方。パターン別完全解説!立体駐車場や機械式駐車場の注意点。
  • OCR第1号様式 - 変更登録の記入例。所有者住所や使用者・自動車保管場所の変更をしたい時。OCR第1号様式 – 変更登録の記入例。所有者住所や使用者・自動車保管場所の変更をしたい時。
  • 徹底解説!車庫証明所在図の書き方&自宅と駐車場の距離の測り方徹底解説!車庫証明所在図の書き方&自宅と駐車場の距離の測り方
  • 車庫証明の所在図を省略できる条件車庫証明の所在図を省略できる条件
  • 車庫証明の使用の本拠の位置における従業員・代表取締役・平取・管理職の扱いの違い車庫証明の使用の本拠の位置における従業員・代表取締役・平取・管理職の扱いの違い
  • OCR第3号様式の2の記入例と解説 - 登録車の一時抹消登録OCR第3号様式の2の記入例と解説 – 登録車の一時抹消登録
  • 車庫証明をとるために月極駐車場の短期契約は出来る?車庫証明をとるために月極駐車場の短期契約は出来る?
  • OCR軽第4号様式の3の記入例と解説 - 軽自動車の解体返納(永久抹消)と解体届出OCR軽第4号様式の3の記入例と解説 – 軽自動車の解体返納(永久抹消)と解体届出
  • OCR第3号様式の3記入例の解説 - 永久抹消登録申請書&解体届出書OCR第3号様式の3記入例の解説 – 永久抹消登録申請書&解体届出書
  • OCR軽第4号様式&軽自動車検査証返納確認書の記入例 - 軽自動車の一時使用中止OCR軽第4号様式&軽自動車検査証返納確認書の記入例 – 軽自動車の一時使用中止

最近の投稿

車庫証明の配置図の書き方。パターン別完全解説!立体駐車場や機械式駐車場の注意点。

2022年1月29日

車庫証明・軽の保管場所届出に必要な書類

2022年1月17日

車庫証明をとるために月極駐車場の短期契約は出来る?

2022年1月10日

車庫証明取得の前に~月極駐車場の探し方

2022年1月10日

車庫証明の承諾書は不要? 賃貸借契約書で代用可能なこともある。

2022年1月10日
OCR第1号様式記入例

【登録車】変更抹消登録手続きの流れ – 住所や使用者を抹消登録と同時に変更する。

2021年6月15日
OCR第1号様式記入例

OCR第1号様式 – 変更登録の記入例。所有者住所や使用者・自動車保管場所の変更をしたい時。

2021年6月10日

車検証の住所と印鑑証明の住所が異なる時の必要書類

2021年5月22日

【軽自動車】一時使用中止(自動車検査証返納・一時抹消)手続きの流れと必要書類を完全解説!

2021年5月4日

OCR軽第4号様式&軽自動車検査証返納確認書の記入例 – 軽自動車の一時使用中止

2021年4月23日

カテゴリー

  • 車庫証明申請代行
  • 廃車(抹消登録)
  • 車庫証明
    • 申請書類の書き方
      • 所在図・配置図
      • 承諾書・自認書
    • 自動車保管場所申請書の書き方
  • 名義変更
  • 書類の記入例
  • カーライフ

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月

● この記事の編集者

toppic

行政書士。車庫証明や名義変更をはじめとする車関係の申請手続きを中心に各種許認可申請手続きを行っています。

車庫証明などは管轄する警察署によって書類の扱いが異なることがあります。ネット上の情報は東京都内の行政書士様が発信していることが多いため、他地域の情報として神戸市の情報をまとめております。

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

カテゴリー

  • 車庫証明申請代行
  • 廃車(抹消登録)
  • 車庫証明
    • 申請書類の書き方
      • 所在図・配置図
      • 承諾書・自認書
    • 自動車保管場所申請書の書き方
  • 名義変更
  • 書類の記入例
  • カーライフ

Copyright © くるまの手続き百科 All Rights Reserved.

MENU
  • 車庫証明
    • 申請書類の書き方
    • 所在図・配置図
    • 承諾書・自認書
  • 書類の記入例
PAGE TOP